投稿者: R1

崩しても着られる夏のSet up

今シーズンからお取り扱いさせて頂いているSTILL BY HAND ブランドコンセプトをお聞きしたら「ユニークさのあるベーシック」 ヨーロッパのとあるショップオーナーさんの言葉で、「プレーン。シンプル。それでいて繊細」。 […]

Read more

男性に持って頂きたい巾着バッグ 2

岐阜で制作されている革物とニット物の作家さん『chiihao(チーハオ)』 革カバン、アクセサリーを一針一針親子で全て手縫いです。 『chiihao(チーハオ)』のスクイーズバックです。 しなやかできめ細やかなヌバックレ […]

Read more

爽やかになり過ぎないねずみ色のスニーカー。

人気のTRAINERシリーズより新しく3が登場しました。 今までと違う丸みを帯びたフォルムとさらにパワーアップしたソールは名品です。   1970年代から続くジョギングシューズの生産は、著名スポーツブランドの製 […]

Read more

FOOD好きなら知ってるANORAKの違い

最近よくアノラックをよく見かけますが、そもそも私はしっかり意味がわかってないので 調べて見ました。   ▼▼▼ アノラックとは、寒冷地や山岳登山などでよく利用される、フードつきのアウターウェア。 元はアラスカ先 […]

Read more

クラッシックな中の機能美

un/unbientのウールトロハリントンジャケットです。 SHADOW CHECKと名付けけられた生地は梳毛糸で織り上げたウールトロピカル素材を使用しています。 トロピカルの名にある様に、暖かい時期に使用して頂けるサマ […]

Read more

インポートのような存在感のある洒落たパーカー

インディゴ染めなどのシャツやコートでお馴染みのAULICO です。 先シーズン、コットンカシミヤニットTeeがリリースされましたが そして今回はフードパーカーが登場です。 奥行きが浅く、ボートネックに襟元をクロスさせたよ […]

Read more

カスタマイズできる2wayのSETUP

日常の快適な着心地を上質な素材を使って追求したCONTEMPO。 生地が縦横に伸び、履き心地、動きやすさを考慮した2WAYシリーズはジャケットが2型パンツが9型から構成。 単品でももちろん、いろんな組み合わせでSETUP […]

Read more

YAECAのフィルターを通ったVINTAGE

クラッシックなデザインを天然素材で拘るワンランク上のWRITEより YAECA _ WRITE ライン コートのご紹介です。 ヴィンテージコートを独自のフィルターを通すことで復刻させたWRITEラインのオーバーコート。 […]

Read more

シンプルなお洋服に合う個性のあるBAG

〝chiihao〟より定番でお作りしているコンビニBAGが入荷しました。 〝chiihao〟は岐阜県本巣市より革小物作家さんの手によって、 一針一針、丁寧に全て手縫いで作りあげた商品を展開しています。 無駄を省きシンプル […]

Read more

ユニークさのあるベーシック

今シーズンからご縁がありスタートするSTILL BY HAND。 ご存知な方も多いとは思いますがR1ならではのセレクトをしていきたいと考えています。 LOOK BOOKの中で気になったベスト4   1,色合わせ […]

Read more