〝MUYA〟のリバリーコートより大きなサイズが出ました。 和のテイスト、ハオリから生まれたコートです。 最低限の必要なステッチのみで縫製しており、1枚の生地を羽織ったような仕上がりになっています。 ユニセックス仕様なので […]
タグ: TOPS
シャリパンツはLAMONDで一番売れているそうです。 麻のようにシャリシャリとした質感が特徴です。 途中からジャケットもリリースされラフに合わせられるset up仕様です。 軽くてシワになり難い夏のアウターは身幅広めのシ […]
YAECAのメインラインの中に位置する「LIKE WEAR」の紹介です。 デザイナーの服部さんの好きなモノを出すラインでもある「LIKE WEAR」 定番的なモノが多い中で久しぶりの新型です。 […]
スナップボタンでお馴染みのYAECAのコンフォートシャツシリーズからdenimが登場です。 毎シーズン生地やパターンを変えてリリースされてますがアウター的にもお使い頂けるリラックススクエアからです。 力織機 […]
〝originalityのある服を吟味し自分らしさを見つめ直していく。 ベーシックウェアとして支持され続けている19〜20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリー。 永遠の定番服をフィルターを通してslowにデザインし […]
寒かったり暖かかったり繰り返すこの時期に便利な羽織りモノ 柔らかくて丈夫なニットのようなジップパーカー ウールをブレンドしたツイルニット生地で上品なドライな仕上がりです。 ストレッチ性もあるので使いやすいです。 &nbs […]
LOLOよりクルーネックタイプの新型シャツです。 綾織りのカツラギを使用しています。 程よい肉感がありつつも柔らかな風合いの生地感が特徴です。 肘裏には共生地のエルボーパッチを付けLOLOらし […]
通年使える物ももちろんいいけどその季節しか味わえない物も大事です。 woolの良さは暖かいことですが色、質感などもポイントです。 光沢感のあるwoolはcottonより幅広く奥行きのある色が作れます。 〝evam eva […]
今日はとても暖かいですね。 しかし、今年は寒くなる?雪がたくさん降る? などの話を最近よく耳にします。 本当かどうかは知りませんが服屋としてはその方が季節ものが必要とされるので嬉しいです。 最近は機能性が重視され化繊の物 […]
“YAA!!”は、福岡のショップ「TERCEIRO」のオリジナルブランドでもあります。 もともと個人的に好きで福岡に行った時に購入したりしていたのが始まりです。 その後お店でも扱わせて頂くようになりました。 当初ネット掲 […]