新ブランドのご紹介です。 ”41世紀”は、倉橋孝明氏が企画・運営するレーベル。 全てのアイテムを一点一点ひとり手作業で製作しています。 ……………… […]
ブログ(お知らせ)
orslowより、“pleated front coat”のご紹介です。 スタンダードなデニムジャケットをベースにデザインされたロングコート。 全体を彩るイエローステッチとフロントに施されたダブルアクションプリーツなど […]
そろそろ冬支度、今年はどんなコーディネイトを楽しむか。 (嬉しい)悩みが尽きない、そんな季節です。 気象庁によると、今年は「エルニーニョ現象」が発生、春まで続く可能性が高く(70%)、「暖冬」になるそうです。 今週は、そ […]
寒くなってきました。 私はもうコートを二日前から着ていますがやはりコートはいいですね。 ロング丈は好きですがやはり冬のコートがお洋服の中で一番好きです。 先シーズンも人気だったLAMOND. _ イングランド ラム ウー […]
set upと言うと構えてしまうイメージですが“LOLO”より使いやすいset upのご紹介です。 実は春夏でも出てまして好評だったのでウール素材で登場です。 肩の力を抜いて袖を通せる、きれいでゆるさのあるジャケットとパ […]
mokusiroより久しぶりに“働くパンツ”が入荷しました。 このパンツはかなりおススメです。 気づくと毎日履いています。 形ももちろんいいのですが今はこの素材にはまってます。 ディッキーズ名品874と同じ綿ポリのツイル […]
凸&凹受注会が、スタートしました!! 10月24日(水)まで開催しています。 受注会に並ぶ靴を、このページにて、一部ご紹介していきます。 今後も、このページに写真を追加していく予定なので、継続してご覧いただけると幸いです […]
凸&凹受注会まで、あと1週間になりました。 これまでも凸&凹受注会をしてきてはいるのですが、なかなか「受注会って何するの?」というのがうまく伝えられていないようなので、少し丁寧に説明させていただきます。 …& […]
LOLOより機能性素材を使用したアウターのご紹介です。 LOLOのアイコン的な存在になりつつあるマチのある大きめのポケットはバッグ要らずで人気です。 ポリエステル100%の素材を裏面のみ起毛さ […]
凸&凹の受注会を実際にスタートするのは、10月18日(木曜)〜、ですが、それまでのあいだ、3回にわたって、凸&凹ってどんなブランドなのか、凸&凹の受注会ってどういうものかなのか、どういうアイテムを展開するのか、お伝えして […]