カテゴリー: YAECA

長過ぎない程よいコートはサラリーマン丈?

前回ご紹介したYAECA  WRITE ダスターコート のoiledです。 こちらも年末ギリギリに入荷しました。 毎年定番で続けているYAECAオリジナルの綿/麻オイルクロスです。 程よいオイルド加工を施したコットン×リ […]

Read more

シンプルコーデは素材の良さが色と質感に差が出る

メインラインと比べてクラッシックなデザインを天然素材で拘るワンランク上のWRITEラインより おしゃれなダスターコートのご紹介です。 本来は砂埃で洋服が汚れないようにと作られていたダスターコートはその名の通りほこりよけの […]

Read more

端境期に使いやすい新型ジップコート

YAECAより新型のジップコートが登場です。   コートにボタンとZIPの両方あるととても便利です。 しっかり防寒したいときはZIPで閉じて 急いでいる時などは取りあえずボタンを片手で使えます。 生地はなんとコ […]

Read more

YAECA デニムへのこだわり

YAECAは上質な素材を使って、日常での快適な着心地を追求したCONTEMPOという別ラインがあります。 ビジネスにも使えるものが多く2wayシリーズなどが人気ですが新たにデニムが登場です。   メインラインと […]

Read more

YAECA チノの太いの細いの

YAECA  のチノと一括りで言っても今シーズンは11型もリリースされました。 定番色をベースに限定色などもあります。 通年通しての定番色としてはbeige,khaki,navy よくあるチノのbeigeを少し濃くしたの […]

Read more

夏でも長袖がテッパンの方に

梅雨明けで暑さが増していきそうな日が続きます。 最近は半袖のシャツがよく動きますが中には夏も長袖の方も多いです。 そんな方に涼しく着られる長袖シャツのご紹介です。   YAECA  コンフォートシャツ のワイド […]

Read more

ピスタチオグリーンの夏の装い

前回はメインラインの半袖紹介でしたが今回は〝WRITE〟です。 クラッシックなデザインを天然素材で拘るワンランク上のYAECA WRITE   こちらのラインのシャツはレギュラー、スタンド、プルオーバーなど4型 […]

Read more

色が変わると生地も変わるYAECAのシャツ

YAECAのメインラインにはアイコン的な存在でもあるスナップボタン。 コンフォートシャツ という名前でリリースされていますが コンフォートシャツ/スタンダードをベースにして、ワイド、エクストラ、リラックス、ロングなど今シ […]

Read more

特別な時に着たい特別なシャツ

創業1875年のイギリス、ロンドンにある老舗百貨店、LIBERTY LONDON(リバティロンドン)が製作する生地が「リバティ・プリント」と呼ばれています。 YAECAは数年前から取り入れていますが主にレディース展開でし […]

Read more

夏はCOOLなHatでさり気なく

クラッシックなデザインを天然素材で拘るワンランク上のWRITEより YAECAのスタンダードアイテムとして展開しているHATです。 こちらは高さがある「HIGH」と「LOW」の2型がありサイズはunisex仕様の1siz […]

Read more