YAECA CONTEMPOの真価

上質な素材を使って、日常での快適な着心地を追求した〝YAECA CONTEMPO〟

機能性素材を使った2wayシリーズなどがお馴染みです。

 

ワンランク上のクラッシックなデザインと天然素材の〝YAECA WRITE〟に対して

機能性素材を活かしたミニマムなデザインの〝YAECA CONTEMPO〟のようなイメージでしたが

最近はこの〝CONTEMPO〟から出るアイテムが気になります。

特にこのボックスコートは凄いと思います。

 

初めてこのデザインを見た時は正直この良さがわかりませんでした。

デザイナーさんが好きなアウターと聞き試着して見ると想像を超えていました。

 

これは接客していても同じでお客様にこれいいですよとおススメして袖を通して頂くと

みなさんびっくりされます。

最高級の素材に高レベルな縫製で仕上げた今まで見たこともないデザイン。

 

これなら飽きずに長くオシャレに使えると実感できるのです。

 

〝YAECA CONTEMPO〟って何?

誰よりもアンティークがわかるデザイナーさんだからこそ求める現代的な感覚やトレンド。

なぜこの名前が付き、YAECAが見ている方向が少しわかり、改めてYAECAの凄さが感じられました。

なかなかうまく説明できませんが一度袖を通すとなんとなく今よりは近づけます。

 

これがCONTEMPOのアイコン

 

幅広いシーンでお使い頂けるボックスコート。

今まで色んな素材でリリースされましたが見た目は一番ノーマルかもしれません。

使いやすいコットン生地で万能なNavy

 

ただのコットンじゃありません。

触ってみると程よい厚みがあるのにしなやかなんです。

細番手の糸を、特殊な組織で限界まで高密度に打ち込んでいます。

コットンならではのしなやかさと、合繊のような密度の高さがきめ細やかさが特徴です。

風を通さず軽いので今の季節にピッタリです。

さらに撥水加工も施しているので軽いレインウエアーとしても使えます。

 

 

シーズンを跨いで着用できるほか、生地本来の風合いや落ち感を楽しめる仕様に。

カバーオールのような大きいサイズ感のものをミニマルな作りにしています。

ボックスシルエットで、襟のデザインが印象的です。

襟のデザインがポイントボタンの掛け方でいろんな表情が作れます。

ボタンが見えない比翼仕立てや同色のステッチなどカジュアルを控えた作りで上品にまとめています。

 

長すぎないスッキリとしたシルエットはunisexでお使い頂けます。

 

下の写真は裏側です表側と区別が付かないぐらい綺麗な縫製です。

幅広いシーンで使えるようにあえて裏地はつけていません。

プリーツを付けた工夫で内ポケットは意外に容量も増えしっかり入ります。

こちらが同じ素材を使ったイージーパンツ

程良くゆとりを持たせたワイドめのシルエットで、ベーシックなルックスながらも、モードな雰囲気を演出。

上品な素材を活かした太さも長さも程よい絶妙なシルエット。

 

ほどよくゆったりとした腿幅からストンと落ちるワイドストレートシルエットの一本。

ステッチを極力省きポケットは両腰のスライドポケットのみが配置されています。

ヒップにはポケットがなくシンプルでスッキリとした美しいシルエットです。

シンプルな仕立てながら必要な仕様だけを盛り込んだ完成度の高い一着です。

サイドの縫製は一箇所のみで、ストレスのない履き心地と筒状の綺麗なシルエットを実現しています。

ハリ感がある素材で軽い着用感、ゴムのイージー仕様はストレスフリーの履き心地。

 

同じ素材のイージーパンツでSet upの着用も可能です。

YAECA メインラインはこちら

クラッシックなデザインを天然素材で拘るワンランク上のYAECA WRITEはこちら

上質な素材を使って、日常での快適な着心地を追求したYAECA CONTEMPOはこちら

全てのYAECAを見る

全てのSALEを見る

Tagged , , , , ,